結果は白!!
先生から連絡がありましたーーー
「皮膚の炎症に伴う色素の沈着」だそうです!
っていう事で結果は「白」
これで安心。さーーーっ、ガンガン遊ぼうねっ、rascal!!
お祝いでshake shackで乾杯 🍻

Upper east のこのお店はお外に席がありワンコも一緒に座れるのだーー

母さん達いつもフレンチフライ🍟食べ過ぎじゃない??
僕にも一つちょーだいな!

上げれません!
フレンチフライの奥は深い🍟のであります。
やっぱりお店によって味が違うの!!
たかがフレンチフライ、されどフレンチフライ!!!
ただのジャンクではないのだー
久しぶりのshake shackのバーガーは美味しいわぁ

日本でも同じ味なのかなぁ?
upper eastのお店へ公園経由で来たよ。

メトロポリタン美術館の裏手にあるクレオパトラのニードル

5番街の美術館銀座ミュージアムマイルを抜けてハンバーガー🍔を食べに行ったの

春はまだまだだけど検査結果が白でちょっとほっこりできた冬の終わりでした。
「皮膚の炎症に伴う色素の沈着」だそうです!
っていう事で結果は「白」
これで安心。さーーーっ、ガンガン遊ぼうねっ、rascal!!
お祝いでshake shackで乾杯 🍻

Upper east のこのお店はお外に席がありワンコも一緒に座れるのだーー

母さん達いつもフレンチフライ🍟食べ過ぎじゃない??
僕にも一つちょーだいな!

上げれません!
フレンチフライの奥は深い🍟のであります。
やっぱりお店によって味が違うの!!
たかがフレンチフライ、されどフレンチフライ!!!
ただのジャンクではないのだー
久しぶりのshake shackのバーガーは美味しいわぁ

日本でも同じ味なのかなぁ?
upper eastのお店へ公園経由で来たよ。

メトロポリタン美術館の裏手にあるクレオパトラのニードル

5番街の

春はまだまだだけど検査結果が白でちょっとほっこりできた冬の終わりでした。
スポンサーサイト
いい決断だったと思いたい
母さんは10数年前にニャンコを癌で失った。
それはあまりにもあっけなく先生の読み通り、余命3ヶ月って言われて3ヶ月目で天使になった。
ニャンコの癌は首の後ろに大きなコブになって現れたのよね。
最後は野球の野球のボール⚾️くらい大きくなったの。
おまけに離婚したて心にもお財布にも余裕がなくて
果たして十分な治療をしてあげられたのか?っていつも後悔してたのよね。
って事で、あの時ニャンコにやってあげられなかった事はrascalにやって上げたい。
それがニャンコへの供養だと思っておりました。
なので、ちょっと前に書いたrascalのハゲ問題
二ヶ月経っても毛が生えて来ないし、みるみるうちに黒くなってしまったの。
心配なので病院へ行って診てもらったら、先生も
「うーーーん、大丈夫だと思うけど、ちょっと怪しいんですよね」との事。
「そうですか、では検査して下さい! あっ、でも組織取るの痛くて大事になりますか?」
って聞いたら
「いや、そんな事はないですよ、これ小さいから全部取り除くだけだから」
「はい、じゃぁお願いします」即決な母さん。
じゃぁじゃーーーん

先生!傷、ちっとも小さいくないじゃぁん
結構縫われて帰って来たよーー 😭😩😱
ごめんねrascal、母さんのイメージはちょっと取る感じだと思っていたよ。
でもね、これで毛の生えてこない黒いハゲの善悪が分かるから我慢してね!
悩んで悪化させて後悔するなら早期発見で安心したい。
ワンコは自分で選べないし。
正しい決断だったと思いたいです。

本調子ではない様ですがボチボチリカバってます。
エリカラ二週間って言われたけど、舐める場所ではないのでお洋服着て過ごしましょー。
結果が白である事を祈るばかりでございます。
クークー寝てるrascalはきっと母さんがいない方が静かでいいかしらん!って事でお出かけして来たよ!
ちょっとオサレ地区へgo go!
このビルの窓ガラスの作りが特徴のsohoです。

石畳が残っておりまして


昔はギャラリーのメッカ
今は高級ブティックが沢山の場所
ギャラリーの名残はあるんですよ

そんなオサレ地区にワンコブティック発見!

ちょいワル系な品揃え




元気になったら一緒に来ようねっrascal
それはあまりにもあっけなく先生の読み通り、余命3ヶ月って言われて3ヶ月目で天使になった。
ニャンコの癌は首の後ろに大きなコブになって現れたのよね。
最後は野球の野球のボール⚾️くらい大きくなったの。
おまけに離婚したて心にもお財布にも余裕がなくて
果たして十分な治療をしてあげられたのか?っていつも後悔してたのよね。
って事で、あの時ニャンコにやってあげられなかった事はrascalにやって上げたい。
それがニャンコへの供養だと思っておりました。
なので、ちょっと前に書いたrascalのハゲ問題
二ヶ月経っても毛が生えて来ないし、みるみるうちに黒くなってしまったの。
心配なので病院へ行って診てもらったら、先生も
「うーーーん、大丈夫だと思うけど、ちょっと怪しいんですよね」との事。
「そうですか、では検査して下さい! あっ、でも組織取るの痛くて大事になりますか?」
って聞いたら
「いや、そんな事はないですよ、これ小さいから全部取り除くだけだから」
「はい、じゃぁお願いします」即決な母さん。
じゃぁじゃーーーん

先生!傷、ちっとも小さいくないじゃぁん
結構縫われて帰って来たよーー 😭😩😱
ごめんねrascal、母さんのイメージはちょっと取る感じだと思っていたよ。
でもね、これで毛の生えてこない黒いハゲの善悪が分かるから我慢してね!
悩んで悪化させて後悔するなら早期発見で安心したい。
ワンコは自分で選べないし。
正しい決断だったと思いたいです。

本調子ではない様ですがボチボチリカバってます。
エリカラ二週間って言われたけど、舐める場所ではないのでお洋服着て過ごしましょー。
結果が白である事を祈るばかりでございます。
クークー寝てるrascalはきっと母さんがいない方が静かでいいかしらん!って事でお出かけして来たよ!
ちょっとオサレ地区へgo go!
このビルの窓ガラスの作りが特徴のsohoです。

石畳が残っておりまして


昔はギャラリーのメッカ
今は高級ブティックが沢山の場所
ギャラリーの名残はあるんですよ

そんなオサレ地区にワンコブティック発見!

ちょいワル系な品揃え




元気になったら一緒に来ようねっrascal
2度とある事は3度起きた! 大丈夫かなユナイテッド航空
日本は暖かいようですね。
こちらはギリプラス気温。
体感はしっかりマイナスです。
母さんの出で立ちを見て頂ければ分かるかと。

寒いのです😵❄️😨
さて、昨日ユナイテッド航空のワンコ事故2連チャンを書いたのですが、2度ある事は3度起きた様で。。。
こんな記事が出てましたーーー
ユナイテッド航空今度はペットの為に行き先変更したそうです!
記事はこちら → ⭐️
大丈夫かなユナイテッド航空。
週に3度だよ!
国内旅行はデルタかアメリカンで飛べる所に行こうと誓った母さんです。
rascalは強風&寒風に負けずモデルさんを頑張る!


ひとえにギャラうまうまの為です!by rascal
こちらはギリプラス気温。
体感はしっかりマイナスです。
母さんの出で立ちを見て頂ければ分かるかと。

寒いのです😵❄️😨
さて、昨日ユナイテッド航空のワンコ事故2連チャンを書いたのですが、2度ある事は3度起きた様で。。。
こんな記事が出てましたーーー
ユナイテッド航空今度はペットの為に行き先変更したそうです!
記事はこちら → ⭐️
大丈夫かなユナイテッド航空。
週に3度だよ!
国内旅行はデルタかアメリカンで飛べる所に行こうと誓った母さんです。
rascalは強風&寒風に負けずモデルさんを頑張る!


ひとえに
ワンコと飛行機でのアクシデントに思う
昨日ネットを見ていたらユナイテッド航空でのワンコ搭乗でワンコが機内頭上のコンパートメントに入れられて亡くなったニュースを見た。
乗務員が犬と分かっていて「頭上のコンパートメントに入れろ」と本当に言ったのならどんな業務教育をしてるんだろうUAは。
色々問題あったUAだけどこんな乗務員が自分にフライ担当だったら怖いなぁ。
きっと他の事でも特別な事をやらかしそうだら。
そして、そして、もう一件。
国内フライトのはずのワンコが何故か日本へ飛ばされてしまった。って言うニュース。
凄い! 凄すぎるぞUA!
本当は別のワンコ(グレード デン)が日本へ行く予定が手違いで10歳のワンコ(シェパード)が日本へ飛ばされしまったそうです。
確かに両ワンコとも大型犬だけど。。。。
日本への手続き経験者なら分かるけど、グレート デンの飼い主さんも大変だっただろうな。
書類変更発生するだろうから。
そして、日本へ飛ばされてしまったシェパードちゃん。日本から家族の元へはファーストクラスで人間のアシスト付きで帰るそうです。
流石アメリカの航空会社。
*そりゃそうよね、シェパードちゃん、高齢で毎日お耳の治療のお薬が必要な子だそうですから。
グレート デンちゃんもファーストクラスで日本へ行けたのか心配になってしまった。
ここで前回のJALの応対に傷が癒えていない母さんは思った。
シェパードちゃんがファーストクラス(人間のアシスト付き)で乗れるならやっぱ、私も帰るはビジネスぐらい乗せて貰っても悪ではなかったのではないか?
まぁ、航空会社違うけどね。
後は、もし母さんのSNSがメジャーだったらJALの応対は違ったのかしら?
なーーーーんてね。
JALがまたワンコフライト✈️したみたいだけど。。。
基本、一般客のワンコに関してはJALは冷たいよーーー。なので、もう、前のワンコフライト様子を微笑ましく見ることはできないの。
帰ってきて、rascalの主治医の先生にJALの話をしたら「何 その$30って??」って言われたし。
今後同じ被害者出さないようにJALカウンターでの書類確認重要ですよーーって言ってあげて下さいねーっ先生へ報告しておいた。
ほぼほぼみんな「その$30の意味は何?」って聞くの。
よかった、母さんの感覚が変じゃなくて。
みんなそう思うわな。
飼い主にとってワンコは大切な家族なよね。


なんか切なるニュースだったわぁ。
もうすぐイースターだけど、今日もマイナス気温の朝のNY
rascalは元気に朝練さ!



乗務員が犬と分かっていて「頭上のコンパートメントに入れろ」と本当に言ったのならどんな業務教育をしてるんだろうUAは。
色々問題あったUAだけどこんな乗務員が自分にフライ担当だったら怖いなぁ。
きっと他の事でも特別な事をやらかしそうだら。
そして、そして、もう一件。
国内フライトのはずのワンコが何故か日本へ飛ばされてしまった。って言うニュース。
凄い! 凄すぎるぞUA!
本当は別のワンコ(グレード デン)が日本へ行く予定が手違いで10歳のワンコ(シェパード)が日本へ飛ばされしまったそうです。
確かに両ワンコとも大型犬だけど。。。。
日本への手続き経験者なら分かるけど、グレート デンの飼い主さんも大変だっただろうな。
書類変更発生するだろうから。
そして、日本へ飛ばされてしまったシェパードちゃん。日本から家族の元へはファーストクラスで人間のアシスト付きで帰るそうです。
流石アメリカの航空会社。
*そりゃそうよね、シェパードちゃん、高齢で毎日お耳の治療のお薬が必要な子だそうですから。
グレート デンちゃんもファーストクラスで日本へ行けたのか心配になってしまった。
ここで前回のJALの応対に傷が癒えていない母さんは思った。
シェパードちゃんがファーストクラス(人間のアシスト付き)で乗れるならやっぱ、私も帰るはビジネスぐらい乗せて貰っても悪ではなかったのではないか?
まぁ、航空会社違うけどね。
後は、もし母さんのSNSがメジャーだったらJALの応対は違ったのかしら?
なーーーーんてね。
JALがまたワンコフライト✈️したみたいだけど。。。
基本、一般客のワンコに関してはJALは冷たいよーーー。なので、もう、前のワンコフライト様子を微笑ましく見ることはできないの。
帰ってきて、rascalの主治医の先生にJALの話をしたら「何 その$30って??」って言われたし。
今後同じ被害者出さないようにJALカウンターでの書類確認重要ですよーーって言ってあげて下さいねーっ先生へ報告しておいた。
ほぼほぼみんな「その$30の意味は何?」って聞くの。
よかった、母さんの感覚が変じゃなくて。
みんなそう思うわな。
飼い主にとってワンコは大切な家族なよね。


なんか切なるニュースだったわぁ。
もうすぐイースターだけど、今日もマイナス気温の朝のNY
rascalは元気に朝練さ!



ビンゴ大会に参加してきたよ
先日行ったNY初のワンコカフェにまたまた行って来たよ!
今度はお友達のとけちゃん、まぶちゃん美人姉妹とね!

とけ&まぶママさんにワンコケーキ買って頂き熱く食べるワンコS

6時からアダプトのイベント兼ねたビンゴパーティが有ると聞いて参加する為に母さん達は喋って時間を潰す!
ワンコSはいい子で待機

写真撮って見たり

まぶちゃんセンターはインパクト十分
お姉ちゃんのとけちゃんはしぶしぶ撮影協力。
rascalはひたすらウマウマに集中
みんなわちゃわちゃ集まってきてビンゴ大会始まったよ

rascalも真剣

参加費はこの日来ていたアダプション組織への寄付
ビンゴの賞品はお店のオリジナルトートバッグに入ったワンコグッズ!
2回やって後一息の所でビンゴに辿りつかなかったよーーー 残念
rascalのソーシャル学ぶにはいいチャンスでした!

今度はお友達のとけちゃん、まぶちゃん美人姉妹とね!

とけ&まぶママさんにワンコケーキ買って頂き熱く食べるワンコS

6時からアダプトのイベント兼ねたビンゴパーティが有ると聞いて参加する為に母さん達は喋って時間を潰す!
ワンコSはいい子で待機

写真撮って見たり

まぶちゃんセンターはインパクト十分
お姉ちゃんのとけちゃんはしぶしぶ撮影協力。
rascalはひたすらウマウマに集中
みんなわちゃわちゃ集まってきてビンゴ大会始まったよ

rascalも真剣

参加費はこの日来ていたアダプション組織への寄付
ビンゴの賞品はお店のオリジナルトートバッグに入ったワンコグッズ!
2回やって後一息の所でビンゴに辿りつかなかったよーーー 残念
rascalのソーシャル学ぶにはいいチャンスでした!

ちょっとだけ春
今日からサマータイム!
って言っても朝の気温は4℃とかで寒い😵のですが。
風がなけばポカポカで気持ちいい日曜日となりました。
では行ってみましょう公園へ!
春ねぇ

やっとお花を🌼見つけたよ!!
公園は人がいっぱい!
なので今日は森の中へ行ってみましょう~
マンハッタン島は岩盤の上にあるという事。
公園も岩盤が沢山!


いつも来てる場所なのに。。今日は新しい小径発見!

丁度late lunch 時間になった頃boat house の横を通ったので、いざ今年お初で外ランチ 💓

お隣のテーブルにも可愛いワンコが!
お姉さん達も美人さんだったよ。

メニューはお決まりのハンバーガー🍔とフレンチフライ🍟

ほらぁーーーー!美味しそうでしょ!

気持ち良すぎてワイン🍷お代わり!

僕の分は??

君はハンバーガーの中のレタスで十分です!!
とってものどかな休日になりました。
このような平穏な日々が過ごせる事に感謝した3月11日
ポカポカ陽気で思わずぺろりんちょ

帰りはちんたら歩いて帰りましたとさ!

って言っても朝の気温は4℃とかで寒い😵のですが。
風がなけばポカポカで気持ちいい日曜日となりました。
では行ってみましょう公園へ!
春ねぇ

やっとお花を🌼見つけたよ!!
公園は人がいっぱい!
なので今日は森の中へ行ってみましょう~
マンハッタン島は岩盤の上にあるという事。
公園も岩盤が沢山!


いつも来てる場所なのに。。今日は新しい小径発見!

丁度late lunch 時間になった頃boat house の横を通ったので、いざ今年お初で外ランチ 💓

お隣のテーブルにも可愛いワンコが!
お姉さん達も美人さんだったよ。

メニューはお決まりのハンバーガー🍔とフレンチフライ🍟

ほらぁーーーー!美味しそうでしょ!

気持ち良すぎてワイン🍷お代わり!

僕の分は??

君はハンバーガーの中のレタスで十分です!!
とってものどかな休日になりました。
このような平穏な日々が過ごせる事に感謝した3月11日
ポカポカ陽気で思わずぺろりんちょ

帰りはちんたら歩いて帰りましたとさ!

ひな祭り
季節の行事重要!
母さんが再度お嫁さんに行けますよーに願いを込めて。
ハッピー ひな祭り🎎

源吉兆へ行って買ってきた桜餅

母さんが再度お嫁さんに行けますよーに願いを込めて。
ハッピー ひな祭り🎎

源吉兆へ行って買ってきた桜餅

NYC初のワンコカフェへ行って来たよ
ワンコ友のとけちゃん&まぶちゃんママ様から
「とうとうNYにもワンコカフェが出来たそうですよ!」という情報を頂き、春のような気温になったので、では行ってみてましょう犬カフェへ!
場所はマンハッタンのちょい下のeast village 。
母さんがNYに来た時は行っては行けない通りだった場所が今やオサレ街に!!
こんな可愛い看板😍

作りは人用カフェ部分とワンコ同伴で座れる部分がきっちりガラスの壁で分けてあり、人用カフェで食べ物、飲み物買ってワンコ同伴席へって感じ。



壁にはカフェルールが書いてあります!

大きなワンコもいい子でまったり

3つくらいベットも用意されてテーブルの下に置けますよーーー

可愛いワンコグッズも置いてあるぅ

オリジナルの帽子が可愛いの!

ワインも飲めます🍷

更に写真が撮れてメールで送ってくれるの!
GIF加工して
そこで撮った記念写真


お店出る時素敵なお姉さんがワンコ連れて入って来たの。
次の日朝、インスタ見たら結構有名な女優だった!ヒョエーーーー
ワンコエリアは本当にワンコフレンドリー。
ルール上はリーシュしてね、って書いてあるけど、ワンコ少なかったら放牧していいよーって言ってくれたり、ドアも二重扉担っていてワンコ脱走しずらくなっているの。
席を立ったあと、すぐにスタッフさんがとてもいい香りのするスプレーでテーブルと椅子を綺麗にしてくれる。なので、狭いスペースでもワンコ臭がしない!
ワンコ連れてコンピュータ広げて下さいとばかりに電源沢山🔌あります!

こんな環境に慣れてると日本に行くといつも電源探しに困るのよね。。。
ここはあくまでも人用カフェでワンコ同伴OKコンセプト。
ワンコメニューはございません。
でもオーナーさんがニューヨークのロングアイランドシティー産のワンコトリートを配ってくれるの。

これ美味しい見たいだけど。。。ちょっとお高い高級うまうま
rascal もご機嫌で楽しんだようで、またぜひ行きたい場所でございます。

「とうとうNYにもワンコカフェが出来たそうですよ!」という情報を頂き、春のような気温になったので、では行ってみてましょう犬カフェへ!
場所はマンハッタンのちょい下のeast village 。
母さんがNYに来た時は行っては行けない通りだった場所が今やオサレ街に!!
こんな可愛い看板😍

作りは人用カフェ部分とワンコ同伴で座れる部分がきっちりガラスの壁で分けてあり、人用カフェで食べ物、飲み物買ってワンコ同伴席へって感じ。



壁にはカフェルールが書いてあります!

大きなワンコもいい子でまったり

3つくらいベットも用意されてテーブルの下に置けますよーーー

可愛いワンコグッズも置いてあるぅ

オリジナルの帽子が可愛いの!

ワインも飲めます🍷

更に写真が撮れてメールで送ってくれるの!
GIF加工して
そこで撮った記念写真


お店出る時素敵なお姉さんがワンコ連れて入って来たの。
次の日朝、インスタ見たら結構有名な女優だった!ヒョエーーーー
ワンコエリアは本当にワンコフレンドリー。
ルール上はリーシュしてね、って書いてあるけど、ワンコ少なかったら放牧していいよーって言ってくれたり、ドアも二重扉担っていてワンコ脱走しずらくなっているの。
席を立ったあと、すぐにスタッフさんがとてもいい香りのするスプレーでテーブルと椅子を綺麗にしてくれる。なので、狭いスペースでもワンコ臭がしない!
ワンコ連れてコンピュータ広げて下さいとばかりに電源沢山🔌あります!

こんな環境に慣れてると日本に行くといつも電源探しに困るのよね。。。
ここはあくまでも人用カフェでワンコ同伴OKコンセプト。
ワンコメニューはございません。
でもオーナーさんがニューヨークのロングアイランドシティー産のワンコトリートを配ってくれるの。

これ美味しい見たいだけど。。。ちょっとお高い高級うまうま
rascal もご機嫌で楽しんだようで、またぜひ行きたい場所でございます。
