やっぱりあなたを思ってしまう。
お留守番の刑を与えてちゃったのですが。。。。
ダメね。。。
やっぱり可愛い愛息でございます。
野球場と書いてビヤガーデン?
行ってきました、
球場の神殿ことヤンキースタジアム

春先は寒くてね、
手袋して震えながらbeerを頂くので、
野球は夏!っと決めてます。
今回のチケットは昨年9月のリベラの首振り人形のトラブルのによる
ヤンキースのお詫びチケットで行けたのです。
好きな日が選べるなら夏の週末。ってことで先週末になったわけでございます。
よく考えると、昨年自力で買ったチケットより席は今年の
ヤンキースのお詫びチケットの方が席が良かった!!
だって、、、今回は外野でも。。。

イチローくんの後ろの席。それも一階だしね。
まずはおBEER

この日はcap dayで。。。お帽子頂けました。
お留守番の刑を与えたはずなのに。。。やっぱり、どうしても気になってしまう。
ヤンキースグッズのお店で見る物は、やっぱりpet goods。
そう、やっぱりいつでもどこでも頭の片隅には奴が居るわけで・・
悔しいのですが。。。。
買っちゃった~~~

ヤンキース ハーネス。。。。
親バカまるだしですね。汗
母さんは20年来のjeterファンでございます。
ワンコ界のjeterになって頂戴のお願いを込めて

怪しげなおっさんですな。

背中にもヤンキースを背負って。。。。
打てない打線のヤンキースを応援しましょ。
頑張れ~~黒田。
ちょっと大き目だったので。。。
冬場のセーターの上から装着させようと思います。
*買い物失敗した時の言い訳ですね。。。。汗
ダメね。。。
やっぱり可愛い愛息でございます。
野球場と書いてビヤガーデン?
行ってきました、
球場の神殿ことヤンキースタジアム

春先は寒くてね、
手袋して震えながらbeerを頂くので、
野球は夏!っと決めてます。
今回のチケットは昨年9月のリベラの首振り人形のトラブルのによる
ヤンキースのお詫びチケットで行けたのです。
好きな日が選べるなら夏の週末。ってことで先週末になったわけでございます。
よく考えると、昨年自力で買ったチケットより席は今年の
ヤンキースのお詫びチケットの方が席が良かった!!
だって、、、今回は外野でも。。。

イチローくんの後ろの席。それも一階だしね。
まずはおBEER

この日はcap dayで。。。お帽子頂けました。
お留守番の刑を与えたはずなのに。。。やっぱり、どうしても気になってしまう。
ヤンキースグッズのお店で見る物は、やっぱりpet goods。
そう、やっぱりいつでもどこでも頭の片隅には奴が居るわけで・・
悔しいのですが。。。。
買っちゃった~~~

ヤンキース ハーネス。。。。
親バカまるだしですね。汗
母さんは20年来のjeterファンでございます。
ワンコ界のjeterになって頂戴のお願いを込めて

怪しげなおっさんですな。

背中にもヤンキースを背負って。。。。
打てない打線のヤンキースを応援しましょ。
頑張れ~~黒田。
ちょっと大き目だったので。。。
冬場のセーターの上から装着させようと思います。
*買い物失敗した時の言い訳ですね。。。。汗
スポンサーサイト
我が家の噛様 (神様)
rascalのお誕生日にお祝いコメントを頂きありがとうございました。
ブログの不思議なパワーを実感いたしました。
rascalは幸せ者でございます。
年を取ってからの子は可愛い。。と言いますが、確かに可愛い。
でも、親も年なので。。。アルバムとか面倒でね・・
アルバム代わりに始めたのがこのブログでございます。
ご訪問してくださる方が居るなんて初めは全く思ってませんでした。
感謝です。
20年もここに住んでいて、ちょっと何かに飽きてきて、
年も取って。いろいろ気持ちも余裕もできちゃって、うちの子に迎えてしまった
rascalです。
rascalは、色々と楽しい事も沢山下さってますが、時には辛抱、我慢、忍耐なんてことも
私に教えて下さってます。
その教えは神様の声にも聞こえるのですのがね。。。
例えば家の中をちゃんと片づけなさい。というメッセージとか。
「あ~~、これきっとやられるなぁ(噛まれるな)」とか」いう直感を磨かせてくれる。
我が家の神様 噛様

「わたくし、何かいたしました?」
と余裕の噛様
でもね、、、たまにその神様の教えが非常に厳しい時があるですよ。
神様という名の噛様

コレはもう修理完了したのですが。。。
某イタリアのお店の。。。母さんが清水の舞台から飛び降りて買って大切に履いていたサンダル・・
食い千切りました。。お写真のお通り、修理に出して当て皮して。。。何とか復元。

昨年の夏の最後のセールで今年楽しもうと買ったビルゲンさんのサンダル・・・・・・
これでも履くよ、履きますよ。母さんは。

何が気に入らなかったのか?それともあなたの前世は白蟻ですか?と思いたくなる
スツールの足
チョッと目尾離したすきに。。。。
その日の前まで見向きもしなかったくせに。。。。

メッセンジャーバックのストラップ・・・
一応TUMIのなのよね。。。ショボン。
確に母さんはタコのようにバックと靴とかが趣味です。
たまに、クローセットにしまう事も面倒でベットルーム内の某所に積み上げてしまう。。。
だからって言って。。。。
こんなことしなくても

あなたは紙様ですか?
そーいえば、お金も食べたしね。
熱い戦いはマダマダ続くと思います。
でも、母さんは負けません。
神様 噛様、紙様にささやかな逆襲として、、、
お留守番の刑を与えちゃいます。
へへへっ。。。

母さんはイチロー君に会い行っちゃうもんね~~
ブログの不思議なパワーを実感いたしました。
rascalは幸せ者でございます。
年を取ってからの子は可愛い。。と言いますが、確かに可愛い。
でも、親も年なので。。。アルバムとか面倒でね・・
アルバム代わりに始めたのがこのブログでございます。
ご訪問してくださる方が居るなんて初めは全く思ってませんでした。
感謝です。
20年もここに住んでいて、ちょっと何かに飽きてきて、
年も取って。いろいろ気持ちも余裕もできちゃって、うちの子に迎えてしまった
rascalです。
rascalは、色々と楽しい事も沢山下さってますが、時には辛抱、我慢、忍耐なんてことも
私に教えて下さってます。
その教えは神様の声にも聞こえるのですのがね。。。
例えば家の中をちゃんと片づけなさい。というメッセージとか。
「あ~~、これきっとやられるなぁ(噛まれるな)」とか」いう直感を磨かせてくれる。
我が家の

「わたくし、何かいたしました?」
と余裕の噛様
でもね、、、たまにその神様の教えが非常に厳しい時があるですよ。
神様という名の噛様

コレはもう修理完了したのですが。。。
某イタリアのお店の。。。母さんが清水の舞台から飛び降りて買って大切に履いていたサンダル・・
食い千切りました。。お写真のお通り、修理に出して当て皮して。。。何とか復元。

昨年の夏の最後のセールで今年楽しもうと買ったビルゲンさんのサンダル・・・・・・
これでも履くよ、履きますよ。母さんは。

何が気に入らなかったのか?それともあなたの前世は白蟻ですか?と思いたくなる
スツールの足
チョッと目尾離したすきに。。。。
その日の前まで見向きもしなかったくせに。。。。

メッセンジャーバックのストラップ・・・
一応TUMIのなのよね。。。ショボン。
確に母さんはタコのようにバックと靴とかが趣味です。
たまに、クローセットにしまう事も面倒でベットルーム内の某所に積み上げてしまう。。。
だからって言って。。。。
こんなことしなくても

あなたは紙様ですか?
そーいえば、お金も食べたしね。
熱い戦いはマダマダ続くと思います。
でも、母さんは負けません。
お留守番の刑を与えちゃいます。
へへへっ。。。

母さんはイチロー君に会い行っちゃうもんね~~
Happy Birthaday Rascal !
昨日、7月11日はrascalのお誕生日でした。ちょっと前から
お誕生日はどうするか?!
っと会社の犬友と話しておりました。
ここで新たなアメリカ生活での学びが!
お誕生日に重要視されるものが一つある事を知ったのです。
それは、birthday Hat
そう、△っぽいよく映画とかで見かける紙とかでできる、あの、
たわいもない帽子。。。。
ワンコサイトで調べると$20もするのですよ。。。
うちは長屋なので。。。無理。
今回は母さん頑張りました。
手作りケーキ。

外はヨーグルトです。
中は

上段はサツマイモ下段はジャガイモ(人参の型を抜いた際にでた残りをみじん切りして混ぜました。
色こだわった。。。。)
では、happy birthday to you ~~

願いを込めてキャンドルを消しましょ

「来世はもう少しお金持ちのお宅のもらわれる、立派なチワワになります!」
そんな後悔顔のrascal
もう少し、嬉しそうなお顔をしてくださいな。
ローラママさんから頂いたお誕生日プレゼント

ありがとうございました。
養父と私からは

鹿の骨と牛の骨。
我が家に来て半年。。。。
その時間の流れがこの旧鹿の骨に現れた。

頑張って噛み噛みしたよね~~
今後も頑張って歯を鍛えてください。
でも、お金は食べないでね~。
そして、母さんが作ったケーキは会社の犬友みなさんへおすそ分け。
お写真頂きました。
親戚の心ちゃん
🎊ハピおめラス君🎉
一撃で美味しくいただきました!

長老ポー様
昨日、ポーキーにも差し上げました。笑顔!

来年はもう少しBirthday hatのつくりを研究します。。。。。
縦が、、、長すぎた。
お誕生日はどうするか?!
っと会社の犬友と話しておりました。
ここで新たなアメリカ生活での学びが!
お誕生日に重要視されるものが一つある事を知ったのです。
それは、birthday Hat
そう、△っぽいよく映画とかで見かける紙とかでできる、あの、
たわいもない帽子。。。。
ワンコサイトで調べると$20もするのですよ。。。
うちは長屋なので。。。無理。
今回は母さん頑張りました。
手作りケーキ。

外はヨーグルトです。
中は

上段はサツマイモ下段はジャガイモ(人参の型を抜いた際にでた残りをみじん切りして混ぜました。
色こだわった。。。。)
では、happy birthday to you ~~


願いを込めてキャンドルを消しましょ

「来世はもう少しお金持ちのお宅のもらわれる、立派なチワワになります!」
そんな後悔顔のrascal
もう少し、嬉しそうなお顔をしてくださいな。
ローラママさんから頂いたお誕生日プレゼント

ありがとうございました。
養父と私からは

鹿の骨と牛の骨。
我が家に来て半年。。。。
その時間の流れがこの旧鹿の骨に現れた。

頑張って噛み噛みしたよね~~
今後も頑張って歯を鍛えてください。
でも、お金は食べないでね~。
そして、母さんが作ったケーキは会社の犬友みなさんへおすそ分け。
お写真頂きました。
親戚の心ちゃん
🎊ハピおめラス君🎉
一撃で美味しくいただきました!

長老ポー様
昨日、ポーキーにも差し上げました。笑顔!

来年はもう少しBirthday hatのつくりを研究します。。。。。
縦が、、、長すぎた。
歌舞伎鑑賞 <Lincoln Centerへ。ワンコだからポスターのみの鑑賞>
歌舞伎がこちらに来てるらしい。
とインターネットでしりました。
前に来た時はLincoln Centerの敷地にのぼりが沢山たって情緒があった写真をみたので
今回もそんな感じ?とワクワクしてしまい。
夕方、ダッシュで帰宅。
rose hallへ行ってみた。
あら、、、今回はマンダリンホテルについてる劇場なのね。
残念。
でも、せっかくだからポスターと記念撮影いたしましょ。

rose hallの入り口のこの広告の方が目に入り
インパクト大

ワールドカップも終わりに近づき、いまさらワールドカップのイベントに気が付く。
こうしてみると結構カッコいいですよね、日本のユニフォーム。
サムライ ブルー

また4年後に頑張って欲しいぞ チーム日本!!
とインターネットでしりました。
前に来た時はLincoln Centerの敷地にのぼりが沢山たって情緒があった写真をみたので
今回もそんな感じ?とワクワクしてしまい。
夕方、ダッシュで帰宅。
rose hallへ行ってみた。
あら、、、今回はマンダリンホテルについてる劇場なのね。
残念。
でも、せっかくだからポスターと記念撮影いたしましょ。

rose hallの入り口のこの広告の方が目に入り
インパクト大

ワールドカップも終わりに近づき、いまさらワールドカップのイベントに気が付く。
こうしてみると結構カッコいいですよね、日本のユニフォーム。
サムライ ブルー

また4年後に頑張って欲しいぞ チーム日本!!
rascalのlong weekend
先週末はブランチ終えて帰ってきたら大雨。
ギリギリぬれずに済んだのですが。
サッカーの試合を見て、お呼ばれにもっていくお料理をこしらえて。
ダラダラ飲み始めて。。独立記念日に乾杯
気が付けば雨も上がって。
おっと花火の時間じゃぁありませんか!
その時間9:05
多分、9:15分くらいからだったよね。
ってことで行ってみましょ
川沿いの公園(rascal御用達のランがある場所)
考える事はみな同じ。
人の波に乗ってみる。
流石にrascalは抱っこ。

花火の場所まで遠い遠い

それでも結構きれいに見えました。
ビルの谷間から見える花火

母さんは念願かなって花火見物。
やっと東側に引っ越ししてきた喜びを感じる。
来年も見れるといいなぁ。
そして、BBQ日和となった土曜日。
rascalと二人してまたまた郊外用電車に乗って
いざ、BBQへ

母さん、この電車で大丈夫ですか?と
不安顔のrascal。
駅で電車を待っている間、お隣に座っていたワンコ

みんないい子で電車に乗ってます。
4時からサッカーの試合に備えて、みんなガッツで食べましょ~~
コスタリカ VS オランダ

この日はちゃんと観ましたよ~~
この日のメンバーの一人が先日までブラジルへ応援に行ってきた
サッカー解説者がいたので、なかなか楽しかったよん。
彼はサッカーのために生きているらしい。
ホスト家族の要請で
「rascal君、是非お庭に プップとチッチッしてぇ~~」と言われ
芝生でミッション

どうも、近所のニャンコがお庭にプップをして困ってるそうで。。。
rascal君の強烈な匂いで追い払おう大作戦。だそうです。
BBQの煙ですっかりいい匂いになったrascal
お家に帰ると仕事で不参加の養父が
「rascal君についてるいい匂いでご飯が食べられますね。BBQのいい匂い」
と申しておりました。
みんなにこねくりまわされ 可愛がられてて、帰りの電車では目を開けていられない。
超爆睡。
楽しい3連休でした。
ギリギリぬれずに済んだのですが。
サッカーの試合を見て、お呼ばれにもっていくお料理をこしらえて。
ダラダラ飲み始めて。。独立記念日に乾杯
気が付けば雨も上がって。
おっと花火の時間じゃぁありませんか!
その時間9:05
多分、9:15分くらいからだったよね。
ってことで行ってみましょ
川沿いの公園(rascal御用達のランがある場所)
考える事はみな同じ。
人の波に乗ってみる。
流石にrascalは抱っこ。

花火の場所まで遠い遠い

それでも結構きれいに見えました。
ビルの谷間から見える花火

母さんは念願かなって花火見物。
やっと東側に引っ越ししてきた喜びを感じる。
来年も見れるといいなぁ。
そして、BBQ日和となった土曜日。
rascalと二人してまたまた郊外用電車に乗って
いざ、BBQへ

母さん、この電車で大丈夫ですか?と
不安顔のrascal。
駅で電車を待っている間、お隣に座っていたワンコ

みんないい子で電車に乗ってます。
4時からサッカーの試合に備えて、みんなガッツで食べましょ~~
コスタリカ VS オランダ

この日はちゃんと観ましたよ~~
この日のメンバーの一人が先日までブラジルへ応援に行ってきた
サッカー解説者がいたので、なかなか楽しかったよん。
彼はサッカーのために生きているらしい。
ホスト家族の要請で
「rascal君、是非お庭に プップとチッチッしてぇ~~」と言われ
芝生でミッション

どうも、近所のニャンコがお庭にプップをして困ってるそうで。。。
rascal君の強烈な匂いで追い払おう大作戦。だそうです。
BBQの煙ですっかりいい匂いになったrascal
お家に帰ると仕事で不参加の養父が
「rascal君についてるいい匂いでご飯が食べられますね。BBQのいい匂い」
と申しておりました。
みんなに
超爆睡。
楽しい3連休でした。
ワンコ friendly cafe ご近所

2週間ぐらい前にバレエの補習のお稽古の帰りに見つけた看板
遠目ににて、犬が吠えてる絵と認識、気になってしょうがなかったのです。
(その時は反対側の歩道を歩いていたのでハッキリ見えなかったの、夜だったし)
では、せっかくなので、早く起きた
ってなわけで行ってみました。
丁度、ハリケーンの余波が来る前だったので、お日様射していたしね。
ラッキー
ジャァ~~ジャン

Barking Dog 77 St 吠え犬 cafe 77st


サイド ウォークのテーブルにフェンスがない!
ってなわけで、飼い主と一緒に居られます。素敵!
ワンコにはお水もサービスしてくださいます。
氷入り!

rascalもいい子で待機。偉い!!

お隣に座った常連ワンコさん

飼い主よりも先にお水が出て来ていたし、
マネージャーのおばちゃんが
「この子、とてもいい子なのよ~~、君の事食べないから大丈夫よ~~」と
rascalに話してくださいました。
先輩宜しくお願いします!なrascal

任しておきなさい!な先輩

めっちゃ、大人しい子で、ひたすら飼い主さんがお食事を終るのを静かに待っていらっしゃいました。
こちらのメニューはアメリカンですな。

本日はオムレツを注文。
マグカップも可愛くて

おおお、コレは今度のお土産に使えるな!!なんて思ったり。
細かいな~~って、関心したのはね、お店の横の
消火栓。
ブチ柄になっていた!!!

歩いて10分弱の所に、こんなお店があったなんて!
あみだくじのようにフラフラ歩いてみるものね。
Happy July 4th

今週末はアメリカ独立記念日long weekendです。
今年はカレンダーがラッキーで3連休。
う~~、米系の会社なら今日なんて午後は上司決済で早く帰らせてくれたりするのになぁ。。。。
7月4日の独立記念日の基本の過ごし方は昼間はBBQ,夜は花火を観る。
がっ、あいにく、ハリケーンが北上してるらしく、明日の日中は雨らしい。
お友達のお宅にBBQの御呼ばれしていたのですが。土曜日に変更の連絡があり、
明日は何を捨て過ごそうか?
ラッキーだったらEast riverの花火大会が観れるかも。
でも、今年はニューヨーク市長さんがブルックリンの出身だから
ダウンタウンで盛大に上げるらしい。。。
7月のBirthday boyのrascal君に日本のフローレンスお姉ちゃまから
素敵なプレゼントが届きました!!
日本の夏!

っと言えば、、蚊取り線香

土曜日のBBQ Partyに着せて行きます。
(凄いよね、防蚊効果もあるお洋服)
そして、、、

ブラシと蚊よけスプレー。
このブラシ感激。

日本製&はちみつ、ロイヤルゼリー配合
rascalの鬣がさらに美しくなる事でしょ。
さらに

この中にフリース着せておけば寒い冬も完璧。
今はライオンカットで毛がないけど、冬にはもとに戻るだろうし。。。
素晴らしいブラシのおかけで!!!
そして、これを着てまた真冬にナイアガラへ行こう!っと心に誓う母。
日本の製品はホントに素晴らしい。
ありがとう!フローレンス。
おまけ。
修道院の森でこんなきれいな光を浴びました。
みなさんへおすそ分け

夏だ!ハイキングへ行きましょ

この週末はrascalにはちょっとお付き合い頂き
郊外へ行って参りました。
ついでに、お友達の近所にある修道院の森へ遊びに行ってみました。
お友達のお家には、レスキュー犬が2匹おりまして、マナさんとゴマ君と申します。
黒い大きなラブラドール系ミックがマナさん
パピヨン、スピッツ系ミッスクがゴマ君と申します。


マナさんの大きさは見ての通りです。
それはそれは綺麗な森で、感激いたしました。
マナさん、ゴマ君に圧倒していたrascal君はさらにこの森で
シェパード君になんかに遭遇。
ドン引き

ちなみにこのシェパード君 105lbだって。。。。
50kg近いわけですよ。。。
rascalはきっとこの子こ頭分もないと思うのよね。

rascalの横をかすめながら走り回る2ワンコ
固まるrascal

息止めてると思うようなお目目になってる。笑
あまりの刺激に
もう、帰りましょよ。。。って引き返す息子
ダメです、まだ帰れません。

40分ぐらいのトレイルでしたが、緑が気持良かったわぁ。
やっぱり、セントラルパークとは大違いね。
今年の夏はもう一度行きます!
お家に戻って、魂が抜けたrascal
剥製になってる。。。。

母さんはデザートのケーキにワインで飲み続けてました。