いいところを伸ばしたいな。


な感じで、シロツメクサなイメージでお写真をとってみました。

夏休みの始まりとなるアメリカ三連休。セントラルパークは人で一杯でした。
そんなか、マイペースの息子は風を感じてみたり。

緑がとてもきれいです!
我が子(犬)に望むことは多々あれど、実際には意思のある生き物なので、
どれだけ飼い主との関係を築くかだろうな~と思っています。
自分の理想の最低3つをクリアーできてれば合格にしてあげないといけないかなぁ。。
だって、自分も落ちこぼれだったので。
*ケージの中でお留守番できる(夜も人(犬)寝できる。
*無駄吠えしない
*トイレがきちんと決められた場所でできる。
これが私の最低限のお願いだった。
一緒に暮らして半年して思った事。
お散歩の際(ドックラン)でもほとんど吠えない。
リードも引っ張らない。飼い主の横かちょっと後ろを歩く。
拾い食いもしない。(家でお札は食べますが・・・・)
車で遠出もできる。
そして、何よりも嬉しい事は。
小さい子に対して優しい子になったといこと。
電車の中とか、公園とか、、散歩の途中でも
良い子が寄ってきて、頭を撫でられても、じ~~っとしてること。
コレは嬉しいな。
この週末、5歳と1歳半の良い子のお宅に遊びにいったのですが。
お姉ちゃん、妹ちゃん、どちらがリードを持っても緩く歩く息子。
good job、good boy!!!と褒めに褒めたり。
優しい子でいて欲しいな。。とひたすら願う母さんです。
だから、母さんも優しい母さんでいないとね。。。無理だけど。
こんな笑顔をいつまでも見て居たいので。。。
ず~~っと仲良く居ましょね。rascal君。

もしかして。。。息子は受け口なのか?!
本人は満面の笑顔のつもりでしょうね。。。きっと。

ば~~ぁ。
こんな笑顔みたら。。。連休明けも頑張って会社へ行かないとね。
君のために稼いできますよ、母さんは。
スポンサーサイト
素敵な初節句

丁度お雛様の頃だったと思います。
どなたかのブログで気になった可愛い猫ちゃんのお雛様の作品がありまして。。。
勇気をもって作家の方にご連絡を差し上げたらお返事が頂けて、無時注文を受けてくださいました~
そして、えっへんっ!
出来上がりました!!rascalの端午の節句のお飾り。
お雛様はしまい忘れると(母さんのように)お嫁さんに行けなくなるのですが、
*あっ・・・・、一回はいったかな?お嫁さん。
こいのぼりをしまい忘れてなにか不幸が起きるとは思えないし、
此処はアメリカ!!こいのぼりの意味を知る人は当事者(犬)だけ。
きっと、当事者(犬)のrascalもアメリカ生まれのアメリカ犬だから、分かりゃぁしないとふんだ!!
このお飾りはbed roomに一年中飾ろうかと考え中。
今回の日本行きはこのお飾りをピックするためだったのではないか?と思うくらい
絶妙なタイミングででき上がりのご連絡を頂きました!
勿論。。。手荷物で大事に抱え持って帰ってきましたよ。
ぐうたらかあさん様本当に素敵な作品をありがとうございました。
日本風でいこう。
日本はやっぱりいいなぁ。
食べる物美味しいし。
可愛いもの沢山あるし。
こんな、急に行くのでなければ、もっと予習して、楽天やamazonnで買い物できたのに。。。
なんて、思うのですが、帰りのスーツケースは20kgを2つ・・・・
あっという間に荷物の重量が。。。増える。汗
ず~~っと悩んでいた物のうちの一つrascalの夏の暑さ対策。
我が家は長屋の最上階5階なので、夏は結構しんどい。
日本のサイトをみてると、ヒンヤリグッズが沢山。
あ゛~~、日本だったら買えたのに。なんて思っていて
急に、予想外で日本へ行くことに。
そうです、すでに暑さ対策を考えて地道に長屋風にこんな物を息子にご用意してました
大理石のタイル

$2.50
でも味気ないなぁ。。。
そうだ!夏は寝茣蓙よね~~
今回帰り際に近所のスーパーへ駆け込み買ってしまった
藺草御座布団

298円!!
それも、抗菌、消臭。素敵~~~
これを大理石タイルの上に敷いて暑さをしのいでもらおう!大作戦。
ゴザとくれば・・・・
ふふっ

浴衣~~~
今回日本で頂いた嬉しい一品。
それも、「男前」刺しゅう入り。
如何でしょうか?

この夏、BBQとかのお呼ばれが有ったら是非着せて行こうと思います。
そして、母さんは日本ではsalesのユニクロばかり買っておりました。
だって、、、日本の方が安くて、種類が多いのよ。
それに、さらに御値下げ商品をめざしてね。
浴衣と一緒に頂いた息子のポロシャツ。
じゃ~~~ん、J.Press

母さん、養父はユニクロ。。。息子は豪華J.PRESS。
やっぱ、いいわぁ。日本の縫製

なんだかんだで息子の物ばかりを積めたスーツケースで
戻ってまいりました。
食べる物美味しいし。
可愛いもの沢山あるし。
こんな、急に行くのでなければ、もっと予習して、楽天やamazonnで買い物できたのに。。。
なんて、思うのですが、帰りのスーツケースは20kgを2つ・・・・
あっという間に荷物の重量が。。。増える。汗
ず~~っと悩んでいた物のうちの一つrascalの夏の暑さ対策。
我が家は長屋の最上階5階なので、夏は結構しんどい。
日本のサイトをみてると、ヒンヤリグッズが沢山。
あ゛~~、日本だったら買えたのに。なんて思っていて
急に、予想外で日本へ行くことに。
そうです、すでに暑さ対策を考えて地道に長屋風にこんな物を息子にご用意してました
大理石のタイル

$2.50
でも味気ないなぁ。。。
そうだ!夏は寝茣蓙よね~~
今回帰り際に近所のスーパーへ駆け込み買ってしまった
藺草御座布団

298円!!
それも、抗菌、消臭。素敵~~~
これを大理石タイルの上に敷いて暑さをしのいでもらおう!大作戦。
ゴザとくれば・・・・
ふふっ

浴衣~~~
今回日本で頂いた嬉しい一品。
それも、「男前」刺しゅう入り。
如何でしょうか?

この夏、BBQとかのお呼ばれが有ったら是非着せて行こうと思います。
そして、母さんは日本ではsalesのユニクロばかり買っておりました。
だって、、、日本の方が安くて、種類が多いのよ。
それに、さらに御値下げ商品をめざしてね。
浴衣と一緒に頂いた息子のポロシャツ。
じゃ~~~ん、J.Press

母さん、養父はユニクロ。。。息子は豪華J.PRESS。
やっぱ、いいわぁ。日本の縫製

なんだかんだで息子の物ばかりを積めたスーツケースで
戻ってまいりました。
ちょっと羨ましいロマンテック @ Central Park

rascal君のリードを変えてみました。
ちょっとキラキラリード。気分はUpperesat住人。でも長屋住まい。悲。
雨がりのセントラルパークをお散歩していたら!

このような綺麗な水仙、染井吉野の名残の桜and八重桜の綺麗なな所で
よく見るとね。。。。

何やら二人用のテーブルセッティングがされていて。。。
サーブする人がワインとか持ってきているわけですよ!!
特に映画の撮影とかではなくて。
一体、なんだったのでしょう・・・・

なんだかちょっとステキ。
桜の下でプライベートディナー・・・・
(ケータリングしてるのかなの?!おばちゃんチックに野次な母さん)
バブル世代なので。。。
何でもあり。結構いい思いしてきた母さんです。
でも、今日見た桜の花の下でお食事(宴会でなはいスタイル)はババァになっても憧れるな。。。
先日、大台ちょっと前のお誕生日を養父にお祝いしてもらったのですが
Rascal効果で初めて始終笑顔の楽しいお食事。
ありがとうrascal。
子(犬)は鎹の蝶番。
きっと養父はいまだかつてないくらい、お誕生日ディナー投資に満足したことでしょう。
だって。。。色々あって、、、、毎年大ゲンカで終わるお誕生会でしたからね~~
どんなにいいレストランへ行っても。。。ヤバイ形で終焉・・・
どこまでも性格の悪い母さん・・・

泡から始まり~~~
痛風に悪そうなこんなものをオーダーして

お店からケーキを頂いた~~。幸せ
